子どもの頃から大根が好きなのにはわけがあった・・・
子供のころに受けた影響は、結構大人になっても残っているもので・・・

そう、おでんの具で一番好きなのが
ダイコン
そのわけは・・・



なつかしの「まんが日本昔ばなし」
そこで、出てきたでこん汁(だいこん汁)の話を見て・・・






それ以来、ダイコンが好きになりました。



と妻も思い出し・・・



まずしくて、お正月の準備もできないどころかその日食べるものもないありさまで、
それでも心美しい二人は悔やむことも、泣き言をいうわけでもなく
漬け菜(つけもの)をかみかみお湯をのんで晩御飯がわりにして寝た。
というシーンらしい・・・



つけ菜かみかみお湯を飲んで寝る、
幼き頃の妻



妙なところで惚れ直したりして・・・(^▽^;)
日本昔ばなしって、色々な教えがあっていいですよね~
・・・続く
(不器用男)



コメント